本文へスキップ

ウーパールーパーゴールデンのいろいろ(ウーパールーパーNET)

電話でのお問合せはTEL.090-4190-5555

〒426-0002 静岡県藤枝市横内564-1

ウーパールーパー成長日記(17年10月24日)

ウーパールーパーゴールデンのいろいろ

365日、1年間のウーパールーパー リューシー、アルビノ、ゴールデン、マーブル、ブラックの成長過程を書いていきます。水温、気温、水量、餌の質や量により若干の違いはあると思いますが、365日間を通してウーパールーパーのいろいろな側面を見ることができると思います。
画像はその都度、用意ができた順に掲載していきます。
※記憶違い、画像の撮影日時などずれが出てくると思います、ご了承ください
  
ウーパールーパーゴールデンのいろいろ
ラメが入ったウーパールーパーはゴールデンなります。色ではアルビノと見分けがつかないときもありますが、エラ、尾などにラメを見ることができればそれはゴールデンになります。画像の2~3cmの画像はゴールデンですが、この画像からでは判断ができません。ラメとは白い小さなまだら模様でそれが腹、尾やエラに無数にあります。キラキラしていてきれいです。これがあるのがゴールデン、無いのがアルビノです。

2~3cmのゴールデンです。アルビノと見分けがつかないです
 
3~5cmのゴールデンです。エラにラメが確認できます

12~14cm前後のゴールデン、尾にラメが確認できます
 
色の濃いゴールデン、ラメは体やエラに確認できます
 
色の比較、親により色が違います

こちらも色が違います
ウーパールーパーゴールデンで黄色が濃く、ラメが一般的な個体よりも多いものをこちらではイエローとして販売しています。数が少なく、値段も少し高くなります。イエローは濃い色のゴールデン×濃い色のゴールデンを掛け合わせた個体になります。その生まれてきた幼生の中でも特に濃い黄色が濃いものを選定します。

ゴールデンの目は赤目か、白目ですが、目が悪いわけではありません。ゴールデンの性格は、他の色と比べると少し活発で元気があります。餌もたくさん食べ、大きくなるのも早いです。その活発な性格とすぐにサイズが大きくなる特徴で他の個体に噛みつきます。目が悪いから噛みつくのではなく、大食漢から噛みつくのです。そのためゴールデンを繁殖していないブリーダーさんもいらっしゃいます。ゴールデンを飼育していると他の色が噛まれて欠け、販売できなくなるからです。ゴールデンの出回っている数が少ないのは、人気はあるが繁殖しているブリーダーが少ないことも原因です。
 【1~365日目】 ウーパールーパー成長日誌
 6日目  7日目  8日目  9日目  10日目
 11日目  12日目  13日目  14日目  15日目

information

ウーパールーパーNET

〒426-0002
静岡県藤枝市横内564-1
TEL.090-4190-5555
TEL.054-668-9090
FAX.054-644-3036