ウーパールーパーミューテーション オス繁殖用個体

上の画像はウーパールーパーミューテーション オス繁殖用個体です。大きなオスでミューテーション、色のきれいな個体です。個体はもちろん健康で元気です。

このミューテーション個体は色はふ化する個体に遺伝はしません。

「ウーパールーパー暑さ対策」

ウーパールーパーは、現在日本で繁殖した個体は徐々に高水温への耐性ができてきましたが、それでもげ27度未満です。それ以上は危険な水温になり、弱ったり、皮膚が破れたり、死んでしまったりします。以前に高水温対策で、クリップ扇風機の使用をご案内しましたが、今度は他の対策を記載したいと思います。

その2.水槽用クーラー

水槽用クーラーは、単独では使用できず、その装置に水を通す水中ポンプも同時使用で必要になります。水槽用クーラーは、高額で、設置に場所も取りますが、確実に水温がすぐに低下します。しかし、ウーパールーパーは、静かな湖に生息してきたことで水流にストレスを感じる個体が多く、水温ではなく、水流で体調を崩すことがありますので、よい装置ではないような気がします。もしも、水流の起きない水槽用クーラーがあればそれが良いと思います。

その3.ペットボトルの氷

ペットボトル500mlの氷を1,2本使用し、飼育容器内の水温を下げる方法です。この方法を実行している飼育者さんは私が思っているよりも多かったです。朝出勤前にペットボトル500mlの氷を1、2本入れます。帰宅するとペットボトルを取り出し、再冷凍します。帰宅後はエアコンのクーラーを使用するので、部屋内の気温が下がり、同時に水槽内の水温が下がります。朝またペットボトルを水槽に入れます。この繰り返しを熱い間行います。

その4.冷蔵庫の野菜室で飼育

冷蔵庫の野菜室は、6度とウーパールーパーには低温ですが、大丈夫な温度です。27度からいきなり6度では環境が変わりすぎて個体に負担がかかりますので、数日かけて慣らす必要があります。冗談のようですが、実際に行っているコアの飼育者さんもいます。

その5.エアコンつけっぱなし

他の生体も飼育している関係で、エアコンつけっぱなしの飼育者さんもいます。お財布と相談です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です